ミクロの自然体験
〜ルーペと実態顕微鏡でみる自然のふしぎ〜
実施日:2013年7月28日 実体顕微鏡を使って、臭いのする葉っぱの臭いのもと、昆虫の口など、ふだん見えていないものを見てみました。皆、チョウの鱗粉やカブトムシの口にびっくりでした。後半は自分でよく観察したいものを園内で採ってきて、スケッチもしました。自然の仕組みやその面白さを感じることができました。 担当:田中雅子
|
|
最初は実体顕微鏡で見たものを当てるクイズでした。「なんとチョウの鱗粉はこんなふうになっています」 |
カブトムシの口は樹液を吸うためにどうなっているだろう? 毛がいっぱいでした。 |